【更新日】2025年07月07日
開催期間 | 2025年7月15日(火) 〜 2026年4月19日(日) |
---|---|
場所 | 洲本市立淡路文化史料館 2階 美術展示室 |
時間 | 9時00分~17時00分(入館は16時30分まで) |
お問い合わせ | 淡路文化史料館 TEL:0799-24-3331 休館日:月曜(祝日の場合は翌平日)月曜日 ※月曜日が祝休日のときは、翌平日が休館。年末年始(12/28~淡路文化 |
~淡路文化史料館「新収蔵品展-高津全雄コレクション-」~
高津全雄コレクションとは、高津全雄(せんお)氏が生前収集されたもので、蜂須賀氏・稲田氏など徳島藩関係資料、江戸時代の庄屋関係資料のほか、淡路島出身またはゆかりのある画家の絵画、文人・俳人・高僧の書画、その他書簡など多岐にわたります。
全雄氏は、淡路島の地域史の研究を熱心にされており、収集されたコレクションは近世、近代の淡路島の歴史を知る上で、非常に貴重なものです。
令和6年度に、高津家より郷土のために役立ててほしいと126点にのぼる資料をご寄贈いただきました。
このたび、そのコレクションの中から厳選した資料を紹介する新収蔵品展を開催いたします。
会期を前期・後期に分け、コレクションの魅力を凝縮してお届けします。
◆開催期間 2025年7月15日(火)〜 2026年4月19日(日)
※前期:2025年7月15日(火)~ 12月7日(日)
※後期:12月9日(火)~ 2026年4月19日(日)
◆入館料 大人:500円 高校生・大学生:300円 小学生・中学生:150円
(通常入館料)
※幼児は入館無料。
※障害者(介助者1名含む)は入館料無料。(手帳をご提示ください。スマホ手帳可。)
※兵庫県内在住の小中学生は「のびのびパスポート」「ココロンカード」がご利用いただけます。
詳しくは下記関連リンク≪洲本市文化史料館HP≫をご覧ください。