あわじ旅すごろくスタンプラリー
2025年3月15日(土)から2026年2月1日(日)の期間、「あわじ旅すごろくスタンプラリー」が開催されます。 淡路島の各地にある参加施設・宿泊施設を巡りスタンプを集め応募していただくと、すてきな賞品が抽選で当たります […]
2025年3月15日(土)から2026年2月1日(日)の期間、「あわじ旅すごろくスタンプラリー」が開催されます。 淡路島の各地にある参加施設・宿泊施設を巡りスタンプを集め応募していただくと、すてきな賞品が抽選で当たります […]
~第2回花の島淡路インスタグラムフォトコンテスト作品募集~ 春夏秋冬それぞれの「淡路島内にある花の名所等の魅力」が伝わる作品を募集します。 優秀な作品は、当協会HPにて掲載や淡路島のPR素材として活用しますので、淡路島の […]
淡路島が生んだ偉人「永田青嵐」の功績を広く全国に発信し、俳句文化を通じたふるさと意識の高揚や、交流人口の増加による淡路島の活性化を図ることを目的として「第17回永田青嵐顕彰全国俳句大会」を実施します。 ◆募集期間:20 […]
洲本市内の小学校・中学校・高等学校・特別支援学校に在籍する児童・生徒及び一般の方を対象として、人権文化をつくろう(差別をなくそう)啓発標語・作文を募集します。 ※応募締切 2025年9月22日 (月)※一般の人以外は、 […]
~すもとっ子MANABIプロジェクト2025夏~ 『すもとっ子MANABIプロジェクト2025夏プログラム』を以下のとおり実施します。 【申込み締切】2025年7月15日(火)17:00 ◎2025年7月27日(日)「 […]
~聴こえの測定会に参加してみませんか~ あなたのきこえは大丈夫ですか?ききとる能力のチェックアプリを使って、きこえのチェックをしてみませんか。 ◆日 時:2025年7月14日(月)、9月4日(木) 13時30分~15時 […]
~すもとのまなびPLUS 『自分でもできる簡単魚料理&さばき方教室』~ 魚には血液を若く保つなどの効果が期待できるDHAやEPAが豊富に含まれています。 是非この機会に、自分で地元産の魚をさばいて美味しい料理を学びませ […]
すもとまなびPLUS~VRで学ぶ!防災体験講座~ 最新の技術VR(仮想現実)を使い実際に地震発生を想定し、地震対策について学んでみましょう! 【申込締切】 2025年8月15日(金) ◆定 員:各部16名 ◆参加費: […]
~昆虫大捜査線 in 淡路島公園~ 「昆虫大捜査線」は、昆虫博士と一緒に虫取りをしたり、捕まえた虫を鑑定してもらったり、見せ合ったりする楽しいイベントです。 講師:八木剛 氏(県立人と自然の博物館 主任研究員)ほか […]
~兵庫県動物愛護センター 淡路支所 作って、遊んで!猫グッズ作り~ 段ボール等を使って猫の「⽖とぎ」や「おもちゃ」を作ります︕ 上⼿に作って、猫とのふれあいの中で遊ばせてみよう♪ その他にも、動物の写真等とレジンを使った […]